昨年よりパソコンデスクで作業する頻度が上がっており
1日の大半をデスクで過ごすことも多くなってきました。
そんなデスクでの時間を快適にできるアイテムを購入したので紹介したいと思います。
八番屋 ドリンクホルダー


八番屋 ドリンクホルダー デスク イヤホンスタンド 収納ホルダー ブラック
こちらのアイテムはドリンクホルダーなのですが
更にヘッドホンホルダーが下部に付いているアイテムになります。
ドリンクホルダー部分のカップ内径は8.4cmとなっているので
対応できるサイズのコップやタンブラーであることを確認しましょう。
パッケージは非常にシンプルなデザインになっており

開けると袋に包まれていて、専用のケースにピッタリ入っているので

ちょっとした衝撃などでは問題のない梱包になっていますね。

今回、購入したものはカップホルダー部分に僅かですが
光の加減でうっすら擦り傷が確認できました。
しかし実使用には影響もなく目立たないためそのまま使用していきます。
同梱物

- カップホルダー
- クランプ&ヘッドホンホルダー
- ネジ✕3
- プラスドライバー
同梱物は以上の4つになっており、プラスドライバーも付属しているため
購入したものだけで組み立てることができるようになっています。
また、ネジは3本入っていますが実際に使用するのは2本なので
1本は予備として保管しておくことができます。

カップホルダーの底面にはラバーが貼ってあるため
グラスを置くときなどの音が極力鳴らないようになっていますね。
またホルダーの側面にはスリットが入っているので
サイズさえ問題なければマグカップのような取っ手の付いたカップも使用可能です。
組み立て

組み立て手順は非常に簡単です。
ドリンクホルダー部とクランプ&ヘッドホンホルダー部のネジ穴を合わせ
2本のネジを締めていくだけで完了します。
注意点としては付属のプラスドライバーの長さがちょっと短いため
下側のネジを締める時にドライバーがしっかり握れず
力を入れて締めるのが難しいためちょっと作業がしにくいです。

まずは上のネジを軽く締めてパーツ同士が外れないようにしてから
下側のネジを締めていくと比較的作業がしやすいと思います。
デスクに固定

実際にデスクに固定した状態がこちらになります。
クランプの接地面もしっかりしているためガタツキもなく
ヘッドホンとタンブラーを置いても不安感は一切ありません。

下部のヘッドホンホルダーは可動式になっているので
自分の使いやすい位置にぐるぐると回すことが可能になっています。

可動式になってはいますが程よくテンションがかかっているので
ちょっとの衝撃に位置が変わってしまうようなこともありませんでした。
さいごに

今回は、デスクに使用するドリンクホルダーを紹介しました。
実は今までデスクの上にタンブラーを置いていたのですが
過去に数回タンブラーを倒してしまうことがあり
最後に倒した時は飲み物が満杯の状態で倒してしまったため
パソコンの周辺機器に飲み物がかかってしまう大惨事になりました。
幸い飲み物がただのお湯だったため機器が壊れてしまうことはありませんでしたが
そのトラブルがドリンクホルダー購入のきっかけとなりました。
タンブラーの指定位置が出来たため倒してしまう危険もかなり減り
デスクの上もスペースが広がり作業が快適になりました。
もしパソコンデスク周りに飲み物を少しでも安心して置きたい方や
既に飲み物をこぼしてしまって大変なことにあった方は是非使ってみていただきたいです。

八番屋 ドリンクホルダー デスク イヤホンスタンド 収納ホルダー ブラック
コメント