料理

料理

薄皮ファンにおすすめ 金星食品 特選 生餃子

久しぶりに新しい餃子を購入したので紹介したいと思います。今回紹介するのは「薄皮餃子ファン」におすすめの一品です。金星食品 特選 生餃子群馬に会社を構える金星食品から発売されている餃子。今回、購入したのは「特選 生餃子」を購入しました。1袋2...
料理

自分で焼くと更に3割美味しいかも!? ぎょうざの満洲 冷凍餃子

我が家は家族みんなが餃子好きでして昔は餃子をよく作っていました。さすがに最近は作っていないのですが今は冷凍技術と運送技術が進歩して全国各地の有名な餃子が冷凍で購入できる時代になりました。様々な餃子を食べてきているので少しずつ紹介していこうと...
料理

夏にぴったり!豚肉とネギのつけ汁そうめん

最近は、最高気温が30度を下回ることもなくなり夏の気配を強く感じるようになってきました。そんな暑さの中、そろそろ「そうめん」の季節がやってきますね。我が家でもすでにそうめんを食べ始めているのですがネットで美味しいつけ汁の作り方を見つけたので...
料理

キッチンでのストレス軽減! ラップやホイルの飛び出し防止ストッパー

ラップやアルミホイルを使う時、芯ごと飛び出すことありませんか?そんな日頃のストレスを改善してくれるアイテムを見つけたので紹介します。ラップやホイルの飛び出し防止ストッパー私が購入したのは「ラップやホイルの飛び出し防止ストッパー」です。1袋に...
料理

サッと使える便利アイテム!小久保工業所「ちょい混ぜマドラー」がとても優秀

卵を溶く、粉末ドリンクを混ぜる、コーヒーの砂糖やミルクを混ぜる混ぜるためのアイテムって意外と少ないのですが今回紹介するちょい混ぜマドラーで様々なものを混ぜるのが楽になりました。小久保工業所 ちょい混ぜマドラー小久保工業所 ちょい混ぜマドラー...
お出かけ

八天堂 くりーむパン 手作り体験 木更津

今回は、木更津にある くりーむパンで有名な八天堂の工場に行ってくりーむパン手作り体験をしてきました。八天堂カフェリエ きさらづ住所 〒292-0818 千葉県木更津市 かずさ鎌足2丁目2-22 (かずさアカデミアパーク内)TEL. 0438...
料理

ほったらかしパンの生地でピザ

前にほったらかしパンを紹介しましたが、今回はほったらかしパンの生地でピザを作ってみました!ほったらかしパン生地の作り方生地の材料は、前回の記事「手作りパン 捏ね・発酵の悩み解決!ほったらかしパン」を参照してみてくださいね。1.生地の材料をタ...
趣味

簡単に出来る ダイソーのメスティンでご飯を炊く

巷ではアウトドアが人気ですよね。私も家の庭でバーベキューをするのがとても好きでバーベキューでご飯をおにぎりにして焼きおにぎりにしてよく食べます。普段は炊飯器でご飯を炊いているのですが…バーベキューなどで飯盒やメスティンなどで炊くのも良いです...
料理

トーストしたらすぐ完成 コストコの冷凍チュロス

今回は、コストコで見つけたすごい簡単調理のスイーツ「冷凍チュロス」を見つけました!!冷凍チュロスと聞くと私の中では生の生地がチュロスの形になって冷凍されていてその冷凍の生地を油で揚げて召し上がる物を思い浮かべていたのですがコストコのチュロス...
料理

シャトルシェフを使った パスタの調理方法

購入後、シャトルシェフを使っての調理が増えています。少し前にシャトルシェフの使い方を簡単に紹介しましたが今回はパスタの調理方法を紹介しようと思います。手順1.調理鍋に水を入れてお湯を沸かす2.お湯が沸いたら塩を入れる3.パスタを入れて1分加...