生活

生活

暮らしがちょっと豊かに タオル一新で日常をアップデート

普段使っているタオル、いつもの流れで使い続けているけど気づかないうちにボリュームが無くなっていたりゴワゴワ感が出てきてしまっていることありますよね。最近、タオルを新調して使い心地の良さに驚いたので購入したタオルを紹介していこうと思います。タ...
生活

夏本番前に準備!エアコンカビ洗浄 プレミアウィンドでエアコン掃除

まだ、7月前ですが今年は一気に気温が上がってきましたね。最高気温が30°を超える日もどんどん増えてきました。これからエアコンが必要になってくるタイミングにもなるので久しぶりにエアコンを使う前にクリーナーを使用しました。エアコン カビ洗浄 プ...
生活

靴・服・バッグ・傘に使える!防水・撥水スプレーで雨対策万全

6月に入って梅雨の季節が近づいてきました。そんなこれからの季節の強い味方を紹介していきます。防水スプレーこのアイテムは一度使うと常に使いたくなるアイテムですね。メーカーによって使用できる素材が変わってきますが多くの防水スプレーは基本的に布系...
生活

スマートホーム計画 第4弾 スマートプラグで家電をスマート化 Tapo P110M

スマートホーム化第4弾のご紹介です。今回は、スマートプラグ「Tapo P110M」を使ったスマートホーム化に対応していない家電などをスマート家電として扱うことができる方法を紹介します。スマートプラグとはスマートプラグは、既存の家電コンセント...
生活

集中力と生産性を最大化 HBADA E3 Air 自宅作業環境を改善

最近、自宅でのパソコン作業時間が多くなったのですが先月、腰を痛めてしまい長時間のパソコン作業が難しくなりそれまで使っていたデスクチェアに限界を感じていました。長時間の作業でも腰に負担がかかりにくいデスクチェアを探してHBADA E3 Air...
生活

邪魔にならない小型サーキュレーター!RHYTHM Silky Wind Mini

室内で作業をしているとどうしても室温が上がってしまいがちですよね。特に窓を開けるのが難しい状況のとき、締め切った状態でいると室内の空気が淀んで体感温度は数字以上に高く感じられ作業効率も低下します。そんな不快な暑さを改善するために小型サーキュ...
生活

リモコン操作で快適!OOWOLF TL03 Pro モニターライトで目の疲れと肩こりを軽減

パソコンで作業をしているとどうしても目が疲れてくるものです。目の疲れを放置して作業を続けていくと首や肩が凝ってきて更に酷くなってしまうと背中に腰まで痛みへつながることも。それを少しでも和らげる「モニターライト」を今回は紹介します。こんな方に...
生活

使ってわかった便利さ marna 立つしゃもじ

白米を食べるときに必ず使うしゃもじこのしゃもじを買い替えたのですがとても便利だったので紹介します。marna 立つしゃもじmarnaから発売されているこちらのしゃもじ見た目はクリアでエンボス加工がされているごく普通のデザインなのですが使用さ...
生活

デスク用ドリンクホルダーのススメ

昨年よりパソコンデスクで作業する頻度が上がっており1日の大半をデスクで過ごすことも多くなってきました。そんなデスクでの時間を快適にできるアイテムを購入したので紹介したいと思います。八番屋 ドリンクホルダー八番屋 ドリンクホルダー デスク イ...
生活

年末のお風呂掃除に じゃぶじゃぶクリーン

2024年も12月に入ってだいぶ経ちました。年末に向けて仕事が忙しくなると同時に家の掃除も進めていきたい時期です。今回はちょっと大変なお風呂の追い焚き配管掃除を行うアイテムを紹介します。じゃぶじゃぶクリーンおそうじ専科-風呂釜洗浄剤-じゃぶ...