今回は、普段なかなか食べないスープカレーの冷凍食品を試したので
非常にシンプルだった調理方法なども紹介していこうと思います。
ニチレイ 和風だし香る 鶏もも肉とごろっと3種野菜のスープカレー

商品名:ニチレイ 和風だし香る 鶏もも肉とごろっと3種野菜のスープカレー
販売場所:生協
価格:398円(2025年9月時点)
具材は、鶏肉・茄子・オクラ・かぼちゃ
生協で取り扱っている冷凍食品のスープカレーです。
冷凍食品でカレーというのもなかなか珍しいかなと感じたのですが
更にスープカレーということで普段食べることがなかったのもあり試してみました。
調理方法

冷凍のタイプでカレーというのは初めての調理でしたが
驚くほど簡単でかなり感動しました。
1袋あたりの調理で必要な分量でまとめておきます。
- スープカレーの素を解凍しておく
- 水300ccを鍋に入れる
- スープカレーの素を鍋に入れてひと煮立ちさせる
- 具材を鍋に入れてひと煮立ちさせる
調理時間はわずか15分程度で完了しました。

初めての調理&写真を撮りながらだったので15分程度でしたが
慣れてきたら10分前後で完成させられると思います。
食べてみての感想

僅かな時間で調理したとは思えないほどに美味しいです。
また、スープカレーはやはり具材が多いほうが嬉しいものですが
鶏肉やかぼちゃも非常に柔らかく、茄子はトロトロになっており
オクラも味が良くしみていてどれも食べ応え抜群でした。
「和風だし香る」ということでスパイスももちろん感じますが
出汁がしっかりしており辛すぎることもなくかなり食べやすいですね。
私は、そこまで辛い味付けが得意ではないのですが
このスープカレーは非常に食べやすい辛さでした。
アレンジもできそう
今回スープカレーを食べてみて
具材を増やすこともできそうだなと感じました。
最近は冷凍のカット野菜も種類が多くなってきたので
例えば、冷凍じゃがいもや冷凍ほうれん草を増やしてみて
自分好みのスープカレーにアレンジするのも楽しそうですね。
さいごに

一から作るとなるとどうしても食材の用意や下ごしらえが大変です。
それが鶏肉のカットはもちろん、野菜もヘタの処理なども済んでいて
袋から鍋に入れていくだけで調理が済むのはありがたいですね。
自宅で作ると大変だけど、こういった形で調理ができるとなると
様々なメニューも試してみたくなりますね。
味ももちろん美味しかったので今後も色々なメニューを食べてみたいと思います。
コメント